投稿日:2006年07月30日 02時20分02秒
音楽や効果音が良く、あと難易度もバランスが良くて一人用でも
楽しめました^^スコアによってキャラクターが増えていくので
やり込みがいもあったしハイスコアが残るのも良かったです^^
対戦も意外に熱くてゴジラファンでなくても楽しめますし、
ゴジラファンならなお楽しめると思います^^
レスをする
総合 |
キャラクタ |
音楽 |
お買い得度 |
操作性 |
熱中度 |
オリジナリティ |
24.2 / 30 |
4.0 / 5 |
4.5 / 5 |
4.4 / 5 |
3.8 / 5 |
4.5 / 5 |
3.0 / 5 |
総合 |
24.2 / 30
|
キャラクタ |
4.0 / 5 |
音楽 |
4.5 / 5 |
お買い得度 |
4.4 / 5 |
操作性 |
3.8 / 5 |
熱中度 |
4.5 / 5 |
オリジナリティ |
3.0 / 5 |
投稿日:2006年05月28日 12時35分44秒
他の方もおっしゃってるとおり、多分ゴジラ系のゲームではこれよりよくできているものはないのでは、と思える出来。そもそもPCエンジンの格闘ゲームでも、これだけちゃんと格闘ゲームとして成り立っているものも他に思い当たらない気も。各怪獣やメカの特徴が笑ってしまうくらい忠実に再現されていて納得がいきます。いかんせんキャラが大きいため動きが取りづらいのですが、これは怪獣が小さいと迫力ないので、決して欠点ではありません。クイズもおもしろかったです。
レスをする
総合 |
キャラクタ |
音楽 |
お買い得度 |
操作性 |
熱中度 |
オリジナリティ |
25.0 / 30 |
4.0 / 5 |
4.0 / 5 |
4.0 / 5 |
4.0 / 5 |
5.0 / 5 |
4.0 / 5 |
総合 |
25.0 / 30
|
キャラクタ |
4.0 / 5 |
音楽 |
4.0 / 5 |
お買い得度 |
4.0 / 5 |
操作性 |
4.0 / 5 |
熱中度 |
5.0 / 5 |
オリジナリティ |
4.0 / 5 |
投稿日:2006年03月21日 20時46分04秒
まずゴジラの種類だけで作品ごとに数種類あることに涙。ビオランテが格闘ゲーム史上の「動けない」キャラクターというこだわりに涙。格闘ゲームでは意味の薄い得点やボーナスゲームも、点数によって戦えるボスが増えていくという斬新な手法で見事に意味のあるものにしている点も涙。最終ステージは有名なゴジラのあのテーマだし・・・とすべてにおいて完璧なゴジラゲームと言えるでしょう。スーパーXⅡ同士の対戦は白熱しますよ
レスをする
総合 |
キャラクタ |
音楽 |
お買い得度 |
操作性 |
熱中度 |
オリジナリティ |
23.0 / 30 |
4.6 / 5 |
5.0 / 5 |
3.0 / 5 |
2.7 / 5 |
4.0 / 5 |
3.5 / 5 |
総合 |
23.0 / 30
|
キャラクタ |
4.6 / 5 |
音楽 |
5.0 / 5 |
お買い得度 |
3.0 / 5 |
操作性 |
2.7 / 5 |
熱中度 |
4.0 / 5 |
オリジナリティ |
3.5 / 5 |
投稿日:2005年02月01日 04時39分38秒
自分が子供の頃、友達達とバトルに熱中していました。
思い出を美化してると言われるかもしれませんが、現段階までに出ているゴジラゲームの中では最高峰と言えるのではないでしょうか。
最初は使用できる怪獣が少ないのですが、ゲームをクリアーしていく内に使用できる怪獣も増えて来るので多彩なバトルを楽しめると思います。
後、ボーナスステージがゴジラクイズなのでゴジラファンの方は是非トライして見てください。
レスをする
総合 |
キャラクタ |
音楽 |
お買い得度 |
操作性 |
熱中度 |
オリジナリティ |
24.7 / 30 |
4.6 / 5 |
5.9 / 5 |
3.5 / 5 |
3.5 / 5 |
4.8 / 5 |
2.3 / 5 |
総合 |
24.7 / 30
|
キャラクタ |
4.6 / 5 |
音楽 |
5.9 / 5 |
お買い得度 |
3.5 / 5 |
操作性 |
3.5 / 5 |
熱中度 |
4.8 / 5 |
オリジナリティ |
2.3 / 5 |